そういう意味か

むたすけ

2008年11月05日 21:18

こんにちは。むたすけです。



当ブログに良く登場する「私事」ですが・・・。

久々登場我が家の小むたすけ(小3)は昨日遠足だったらしく、楽しんで帰ってきました。(帰宅は私のほうが遅いのですが)

行った先は

岡崎八丁味噌の老舗メーカー(し・渋い。)

国道一号線の矢作川沿いにある有名メーカーです。
パンフレットを示しながらいろいろ語ってくれるわけで、味噌もお土産にもらったらしいです。見学施設もしっかりしていたらしく、意外と家族で行っても楽しめるなと近々の休日も目的地候補に。



さて、八丁味噌や岡崎の八町という地名は何の不思議もなく今まで思ってましたが、そのパンフレットにより「目から鱗」でした。
八丁の由来は



岡崎城から八町はなれたところにあった「八丁村」だから(「町」か「丁」か自信がありません)とのこと。
なるほどとひざを打った次第です。

歴史ファンには外せない岡崎の町。休日に出かけてみるのもいいかも。
(遠足はついでに岡崎城にも行ったらしいです)


関連記事