2008年04月11日 21:32
こんにちは。むたすけです。
週末です。私ごとですが久しぶりに土曜日休みです。
やはり良いですね。土日休みってのは。借りているDVDをゆっくり見られそうです。
仕事の上では「繁忙期」ということで3月後半から割と駆け足っぽく仕事をしてましたがここらでほっと一息つけそうです。季節も一番いい時期ですし。(でもここんとこ変な天気)
ほっと一息ということで今日は浜名湖畔三ケ日の地の
のご紹介。
創業時から続く「まごころこめたお菓子作り」の心意気は今でも脈々と続いてます。お饅頭の餡に使う小豆の産地、炊き方、思い入れなど社長の熱い思いがこもっています。上質ショッピングコートには出品してませんがそんな餡を使った
出来立ておまんじゅうは絶品!
お邪魔すると必ず買って食べてます。
(つぶあん茶まんじゅうが大好きです)
甘いものを買い込んで自分の好きな場所でほっと一息というのもコレまた贅沢です。
また三ケ日といえば言わずと知れた「みかん」の大産地。
「三ケ日みかん」は全国的にも大人気です。
そのみかんをイメージしたのが
郷土銘菓「みかんの里」
なんともかわいいみかんの形の最中に白餡、黒餡。三ケ日の自然がつまっています。一つずつ丁寧に作られた味を楽しめます。
休みの日の昼下がりなんかにお茶うけにするとたまりません。
是非味わって欲しい銘菓みかんの里です。