デスクワークの効能

むたすけ

2007年03月17日 18:35

こんにちは。むたすけです。
やっと終わりです、今日の仕事(とかいうことをブリグに書き綴るのもいかがなものでしょうか)
もう少しで家路につこうかなと。帰ったら今日は楽団の練習日ですから先日凹ませた楽器を連れて行ってきます。
今日は土曜日ということもあり社内でデスクワークが主になりましたね。(寒かったからではないです!)
今のご時勢たいていの企業はそうなんでしょうが弊社もご他聞にもれず
「自由に喫煙は出来ません!」
喫煙できる場所&時間ってのがしっかり決まっててその時間でないと吸えないんです。
いつから愛煙家はこんなになっちゃったんだろ。(愛煙家=むたすけ)
いつもなら外回りですからそれはもう自由に煙草三昧ですよ!!
デスクワークだと午前一回・お昼休み・午後一回の喫煙(許可)タイムな訳です。

そうすると
①一日に吸う本数が激減する。②決まった時しか吸えないから煙草がいつもより格段に美味。
よって財布にも体にも優しい。ということになります。

だったらいっそのことやめちゃえば?
との声が聞こえてまいりますが「それはそれ、これはこれ」なのであります。

嫌煙家の方々にはなかなか理解が得られませんが
なるべくご迷惑かけませんので絶滅危惧種愛煙家を優しく見守ってください。

さて、今日も終わり。煙草吸いながらかえろー。
関連記事