私、印刷会社営業のむたすけです。勤続年数は社員の中でも指折りですが、勤続年数だけです。そんな私の三河の国あっちこっちのグズグズ行脚をグズグズと書き連ねます。
こんにちは。むたすけです。
週末は全国的にやはり雪で大変だったようです。
首都東京も降雪により都市機能に支障をきたしたとか・・・
雪の降った量じゃないんでしょうね。日頃と違う状態になっちゃうときの適応力を失うんですよね。
そんな2月ももう節分を過ぎ暦の上では春。この時期になると楽しみな事が。
「第一生命」の「サラリーマン川柳」への投票がはじまるんですよ。
今年は今日から3月14日まで。
エントリー100を見てみましたが流石秀作揃い。
エスプリに富んだものから生活の悲哀を淡々と綴ったものまで。
「ふふっ」と笑みが浮かぶものから「う~ん」と考えさせられるものまで。
どれに投票しようかな?
川柳といえば「五・七・五」の17文字で表現する句というのはご存知のとおり。良く似たものに「俳句」がありますが違いは「季語」があるかないかって事なんでしょうか?
なんかの本で読みましたが日本人は「三」「五」「七」といった「奇数」が好きらしいです。音的にも偶数文字の言葉より心に響くらしいです。
そういえば「御三家」とか「3大○○」とかいいますよね。
「5段階評価」とか「7つ道具」もそうですね。
あれが「御4家筆頭」とか「仕事の6つ道具」だと確かに締まらない感があります。
「五人ばやし」が「六人ばやし」になると何故か説明くさく興ざめですね。
(例外として「6大学」や「4大文明」もあるにはありますが・・・)
そうしてみると「五・七・五」はとてもしっくり来るすばらしい文学法則ですね。
さて、今年の「サラ川」どれに投票しよう。考えるのが楽しみです。
皆さんもいかがです?投票。⇒ここですよ