こんにちは。むたすけです。
日

が長くなってきましたね。夏至に向かってまだまだ長くなりますね。
友人が「いや~電気代の節約になっていいよね

!」とのこと。
日が長くなると外回りの時間も長くなり色んなトコにいけます。(別に暗くなってからも回れるのですが気分的なもんですね)
今日も先ほど帰社しました。途中でラジオ聞いていると
「東名高速
豊橋検札所が今月末で無くなる」というニュースやってました。
「え~
なくなっちゃうんだ~」
とちょびっとびっくり。住んでいる場所の位置関係から豊川~三ヶ日の間って利用しないのであまり印象に無いのが実際のところですが、まあ確かに渋滞の原因だったかもしれませんし。
で、会社に帰ってから同僚たちに
「ねえ東名豊橋バリアってなくなるんだってさ!」
といってみたら
「ああ!豊橋
『ケンレイジョ』ですよね」
との事。私が
「ケンレイジョってなんじゃい?」
そしたら別のヤツが
「それって
『ケンフダジョ』って読むんだぞ!」
だって。
・・・おまえたち義務教育からやり直しなさい!!
小学生に書けない漢字が増えているそうですが小学生だけではなさそうです。
美しい国づくりも前途多難。