42年ぶり

むたすけ

2009年02月28日 19:27

こんにちは。むたすけです。


「阪神なんば線」の九条駅で42年間放置されてた出入り口がやっと日の目を見るそうです。



工事の途中で休止になってしまいそのままだったとのこと。

よくぞ42年も待ったものです。

42年前といえば高度経済成長期。
日本経済が飛躍的に拡大していた時期。



そんな時期に取り掛かった事業がこの



「100年に一度の危機」真っ只中に復活というのも因縁めいたものを感じます。



明日から3月、100年に一度の危機の年の年度末です。



気候も穏やかになり梅や桜が咲き、心も体も懐もぽかぽかしたいものですね。


関連記事