豊川稲荷はお寺なんだ

むたすけ

2007年03月17日 15:14

こんにちは。むたすけです。昨日の宣言どおり楽しくお仕事をしております。(あんまりアピールしすぎると叱られそうです)
さて、今日は豊川稲荷のことをほんのちょこっと。
子供の頃良く家族で初詣に行ったものですが久しく行ってはいない豊川稲荷。
正式には 円福山 豊川閣 妙厳寺 というお寺です。お寺なんですねえ。
門前は門前町として多くのお店でにぎやかです。
で、今日は名物の「稲荷巻き」というおせんべいです。砂糖で出来た芯をおせんべいでくるくる巻いてあります。昔からあるお菓子として親しまれています。
新城のマルヤスさんで一つずつ手作りで作られています。
関連記事