私、印刷会社営業のむたすけです。勤続年数は社員の中でも指折りですが、勤続年数だけです。そんな私の三河の国あっちこっちのグズグズ行脚をグズグズと書き連ねます。
こんにちは。むたすけです。
2月も下旬に入りました。今月は閏年とはいえ短いのでココからは慌しいですね。
今日はモッキチさん でお馴染みの浜松の
の人気商品
「木の靴べら」
の紹介です。靴べらですから靴を履くときに玄関先で使うわけですが、味気ない樹脂性のものなんかよりずっとステキな「鳥型」のデザインがステキです。
しっくりとくる持ち心地、加工の美しさ、実用性だけでなく見た目にも充分に配慮されている意匠などなど、一つは持っていたいアイテムです。
この時期、新社会人への贈り物なんかにも良いですね。きれいなプラスチックのケースに入っていますから、贈られた人の期待感も増しますね。
デザインが3種、素材が2種。計6種類から選べる多彩さも嬉しいところ。
職人の技が光る「木の靴べら」