無垢一枚板のパソコンデスク

おはようございます。むたすけです。2月ももう終わり。小むたすけ(小1女子)が曰く
「ねえ 何で2月は少ないの?2月30日産まれの人はどうするの?2月が終わると春休み?」
「2月が少ないのは昔から決まっとる、2月30日は元々無いから安心、春休みはもうちょい先」
たぶん納得できる回答ではないだろうicon07。許せicon25

そんな短い2月中に何とかご紹介をと思っていましたがぎりぎり間に合いました。先日来打合せを重ねてた新城アイコー家具さんの新商品です。
無垢一枚板のパソコンデスク「栃」の無垢一枚板を贅沢に使った「パソコンデスク」ですicon23。パソコンを「生活を豊かにする道具」の一つと捉えた場合、使う環境にもゆとりやこだわりが欲しいもの。一枚板の天板は迫力、存在感抜群。とってもきれいな栃板の表情がお部屋の雰囲気を一気に高めます。広いデスクなのでパソコン、プリンタその他を都合よく置けますし、座る側を替えれば棚は右でも左でもOK。パソコン用としてだけではなく部屋の一角に据えて趣味の空間として利用しても!
個性だとかこだわりだとかの言葉をよく聞きますが「個」という概念を大事にする際、その環境やアイテムもしっかりとしたモノを手に入れたいです。
他にも薄型用のテレビボードも紹介していますよ。

余談 「栃」という木があり板にして使うことをはじめて知りました。栃木県ってそういう意味だったんだ(どういう意味だーicon18icon19)いくつになっても勉強でございます。


同じカテゴリー(オススメ品)の記事
啓蟄
啓蟄(2009-03-06 20:24)

汗と泥と・・・
汗と泥と・・・(2008-12-25 22:18)

3分といえば
3分といえば(2008-12-16 23:13)

この記事へのコメント
自分で言うのもなんですが、本当に良いですよね。めちゃめちゃ良いです。
みなさんオーダー待ってます。
Posted by よっくん at 2007年02月28日 20:10
よっくん様、コメントありがとうございます。
自信と情熱がつまった商品ですよね。
「工房見に来ませんか会」
とかやっちゃいます?
Posted by むたすけ at 2007年02月28日 20:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
無垢一枚板のパソコンデスク
    コメント(2)