さて昨日の「モッキチさん」訪問記の続報です。
モッキチさんのところは様々な技術を活かし色んな木工雑貨を中心に製造しています。
「製造業」という業種に強いこだわりをお持ちで携わったことの無い私などはいつも新発見となるお話をうかがうことが出来ます。
特に3D加工の技術を使った商品は「商品、製品」ではなく「作品」といった感さえございます。
はじめてお邪魔したのは今から約1年ほど前。当時まだまだ浜松の地理に明るくなくあちこちさまよって

やっと辿り着いたものです。
で、その頃拝見して「いいなあ」と思ったのが「木の靴べら」

加工方法や製造過程などはさっぱりわからない私ですが玄関において出かける際に使うイメージというのが強烈に脳裏に浮かびました。
是非上質ショッピングコートで紹介したいとお願いししばらくして実現できたときはとってもうれしかったですね

。
他にもカッターナイフや木のテープカッターなど手に持った際に伝わる木の感触を再認識させてくれる商品がたくさん。

そしていつも「次の商品」を考えている表情が印象的です。
そしてBMWのバイク

を乗り回す(?)モッキチさんは良い意味で年齢不詳でございます。
今後も色んなアイデアつまった商(作)品お待ちしてます!
(上質ショッピングコートへは右側サイドバー内のおきにいりよりおいでくださいませ)